2023-01-01から1年間の記事一覧
今日はユニオンオーナーズクラブの懇親会に参加してきた。4年ぶりの開催であるが4年前は行けなかった(申込はしたのに開催日を1週刊勘違いしていたため)ので、私にとって5年ぶりの参加である。 ユニオンの懇親会は日高の牧場の人がその日のうちに北海道…
明日(11/18)の福島競馬場第6レース・3歳以上1勝クラス(若手騎手限定戦)に出資馬のチェイスザウェイが出走します。 若手騎手限定戦で多くの馬が乗り替わりとなっている中、ここ4戦乗っていて未勝利勝ちの時も騎乗していた小林凌大騎手が乗るのは大きい…
門別に所属していた出資馬のグローブフェイムが笠松に移籍することになった。ホッカイドウ競馬は11/9の開催をもって冬期休業期間に入るため、門別のままだと今年中の出走ができないためである。笠松競馬での所属先は笹野博司厩舎だそうだ。 中央では未勝利だ…
先日門別で初勝利を挙げて、今年中にあと1勝すれば中央復帰できる出資馬のグローブフェイムが、明日(11/9)の門別第5レース・駒丘賞C級に出走します。 自己条件のレースに投票したが除外されたため、別のレースへ出走することとしたそうだ。 相手は強くな…
今年は大井競馬場でJBCが開催された。というわけで、今日は大井競馬場にJBCを観戦しに行った。 大井町からバスで行こうと思ったのだが、大井町駅前の競馬場行きのバス停はものすごい人が並んでいた。バスの本数が明らかに足りてなく、行列は長くなるば…
さて、今年も優駿エッセイ賞に応募したのであるが、月刊『優駿』 2022年 11月号 で予備選考通過作品のタイトルが発表されていた。その優駿11月号で確認したが、通過作品には私の(一度も公開したことの無い)ペンネームや私の作品のタイトルは載っていなかっ…
本日(10/24)の門別3レースの3歳以上C4-3(ダート1000m)に出走した我が出資馬グローブフェイムが、初勝利を挙げた。7馬身差の圧勝だった。 4コーナーを先頭で回ってくると、直線では突き離すだけの楽勝だった。 もともと中央でも勝負になる実力はあ…
5/30に書いた通り中央抹消となり、地方転籍から中央再転入を目指すこととなった我が出資馬グローブフェイムが、明日地方で再デビューする。門別3レースの3歳以上C4-3(ダート1000m)に出走だ。 グローブフェイムは、骨折からの復帰を目指していた馬だ…
先日、自宅のコーヒーメーカーが壊れたので新調した。新しいコーヒーメーカーを探していたら、スマホ操作ができて Alexa や Google Home にも対応しているというコーヒーメーカーを見つけたので買ってみた。 +Style スマート全自動コーヒーメーカーというも…
今話題の生成型AIChatGPTにあの歌の歌詞に基づいた質問をしてみたら、以下のような結果が得られた。私 / ChatGPT 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと ダメになりそうな時 どれが一番大事? 負けないこと:負けないことは、困難に…
先日の Amazon プライム感謝祭で Echo Pop (コンパクトスマートスピーカー)と Switch Bot (スマートリモコン)がセットで売られていたので買ってみた。両方ともAlexa対応だ(スマートスピーカーの方はAmazon純正なので当たり前)。 私はもともと Alexa を…
5/30に書いた通り中央抹消となり、地方転籍から中央再転入を目指すこととなった我が出資馬グローブフェイムの移籍先が決定した。グローブフェイムは、骨折からの復帰を目指していた馬だが、疝痛のために開腹手術を受けた。その際、中央の未勝利戦が残ってい…
明日(9/2)の札幌競馬場第8レース・3歳以上1勝クラスに出資馬のチェイスザウェイが出走します。 昇級初戦の前走は5着だったが、このクラスでも勝負になる目処は立った。今回は前走と同じく、勝利を挙げた舞台である札幌ダート1700mへの出走である。この馬…
明日8/19(土) の札幌8レース・3歳未勝利戦(牝)に出資馬のチェイスザウェイが出走します。 前走の7/29に札幌で初勝利を挙げた後、ファンタストクラブ内のグランド牧場に放牧に出たのだが、中3週で同じ舞台である札幌のダート1700mに出走することとなった…
先日、シルクの一次募集の抽選結果が発表され、どうにか1頭だけ出資できた。近年のシルクは2014年に制度が改悪されて「金持ち優先主義」となってしまっており、私は庶民的なクラブだった時代からの古参会員ではあるものの金持ちではないため抽優馬(抽選時…
8/9から今日まで弘前に帰省していた。コロナ騒動が始まって以来なのでおそらく4年ぶりの帰省。帰りの新幹線の中でこれを書いている。 この3日間はフェーン現象で日本海側は記録的な猛暑が発生していてかなり暑かった。弘前は全国3位の暑さだそうだ。なお…
本日、今年の優駿エッセイ賞への応募作の原稿を投函してきた。締切りは8/10(木)なのだが、今年も結局ギリギリに完成した。締切り(必着)間近なので、速達で投函してきた。 優駿エッセイ賞には初応募の2004年に「府中の西門前」で1次選考を通過して以来、毎…
本日7/29の札幌競馬場第2レース・3歳未勝利(牝)に出走したチェイスザウェイが、初勝利を挙げました。 チェイスザウェイはレースで先行して3番手につけた後、3~4コーナーで一気に先頭に立ち、直線でも後続を寄せ付けなかった。前回のレースから先行策に…
今日は(と書いたら書いている間に日付が変わっていたがとにかく7/28は)4年ぶりにボートレース多摩川(多摩川競艇場)で花火大会が行われた。 府中の花火大会といえばコロナ前は東京競馬場の花火大会も無料&入場自由で気軽に見に行けたのだが、昨年復活し…
明日7/28(土) の札幌2レース・3歳未勝利戦(牝)に出資馬のチェイスザウェイが中1週で出走します。 デビュー以来不発だったが、前走は勝ち馬から離されていたものの3着に好走し、ようやく目処が立ってきた。 今回は中1週での挑戦。未勝利戦も残り少なく…
本日、ユニオンオーナーズクラブから郵便物が届いた。1歳馬の1次受付の結果である。結論から言うと、2頭申し込んだのだが、1頭新規出資が決定し、1頭は抽選の結果落選となった。 抽選にならずに出資が決定したのはプリモウェイの22という馬だ。どんな馬…
いよいよ本格的な夏競馬の季節であるが、私の出資馬で3歳未勝利のチェイスザウェイが土曜日(7/15)の函館競馬場第2レース・3歳未勝利戦に出走します。 デビューから3戦して全て着外。デビュー戦はスリーアウトルールのカウント対象外なので中4週で出走で…
明日6/18(日)、東京競馬場第2レース3歳未勝利戦(牝)に、出資馬チェイスザウェイが出走します。 2戦連続着外だったが、今回は前進を見せて欲しい。スリーアウトルール適用だけは是が非でも回避して欲しいものだ。 6/18(日) 東京2R チェイスザウェイ 3歳…
今日、府中の大國魂神社で4年ぶりに流鏑馬が行われたので、観に行った。大國魂神社の流鏑馬は今年で9回目だが、第1回から毎年観に行っている。14時から開始だと思っていたので13時半ちょっと前ぐらいに神社に行ったら、開始時刻を勘違いしていたらし…
骨折からの復帰を目指していた私の出資馬グローブフェイムが中央競馬の登録を抹消し、地方競馬に転籍して中央再転入を目指すこととなった。 疝痛を発症し、開腹手術を行ったためである。そのため、未勝利戦が組まれている間の復帰が非常に困難な状況となった…
今読んでるマンガで「会社をやめて馬主やります! アキコノユメヲ」という競馬マンガがあるのだが、今日の川崎競馬の最終レースにアキコノユメヲという馬が出ていた。 マンガのタイトルにある「アキコノユメヲ」というのは作中に登場する馬の名前なのだが、そ…
昨日は出資馬のチェイスザウェイ号の応援のために朝の1レースから東京競馬場に行った。口取り権利も当たっていたので(9着だったので口取りなし)。ちなみに、チェイスザウェイの口取りに申し込んだのは2走連続で私一人だったらしい。 それはさておき、朝…
明日5/13(土)、東京競馬場第1レース3歳未勝利戦(牝)に、出資馬チェイスザウェイが出走します。 デビュー戦の前走は最下位だったが、中1週で一叩きした今回は前進を見せて欲しいものだ。 5/13(土) 東京1Rチェイスザウェイ 3歳未勝利(牝) ダ1600m 53kg 永…
明日4/29(土)、東京競馬場第1レース3歳未勝利戦(牝)で、出資馬チェイスザウェイがデビューします。 デビューが遅れたが、ようやくデビューにこぎつけた。経験馬相手だが、騎手が関東リーディングの横山武史騎手なので期待できる。姉のチェイスザドリーム…
このブログに「東京競馬場 花火」で検索して来る人が多いのだが、昨年に引き続き、今年も例の入場無料の花火大会はやらないらしい。 昨年は個のブログのこちらの記事に書いた通り、ローリング・ストーンズとのコラボだったが、今年はユーミンこと松任谷由実…