2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ここのところ毎年恒例となりつつあるのだが、昨日は東京大賞典を観戦するために大井競馬場に行ってきた。 例年は午後2時とか3時に大井競馬場に着くのだが、今年は午前中から競馬場入り。事前に予告したとおり、ばんえいファンド出資馬のシルクタローが帯広…
シルクタローが本日出走です。 「主戦騎手」の松田騎手に戻ったので期待して良さそう。今年最後の出走を勝利で飾ってもらいたい。 ちなみに私は東京大賞典を観に大井競馬場に行くので、ついでに早朝から大井入りしてふるさとコーナーのモニターで観戦予定。…
先日骨折したとこのブログでもお知らせした未出走の2歳馬シルクラムパンチであるが、シルクテレホンサービスの情報で正式に引退することが告げられた。 割りと早い時期に入厩していたので結果はともかくちゃんとデビューして競馬場で勇姿を見せてくれること…
というわけで昨日は中山競馬場に中山大障害を観戦しに行ってきました。 これで秋の大障害は17年連続で生観戦していたことになる。 障害レース観戦記に今年の中山大障害を追加したので詳しくはそちらをご覧あれ。 全馬無事完走した素晴らしい中山大障害だっ…
Wikipediaの記事を読んで気になったことがあったので、私の故郷弘前市の話題をちょっとしてみる。 弘前市には和徳町という町があるのだが、Wikipediaには以下の様に書いてある。 1889年(明治22年) - 中津軽郡和徳村成立。 1891年(明治24年) - 人口818で…
シルクタローが本日出走です。 前走は3着に好走したが今回はC2クラスと混合の決勝(タローはC3クラス)。相手強化で厳しくなるが頑張ってもらいたい。 シルクタロー /帯広4R C3−2・3決勝 (D200m) 10頭6枠6番 600kg 西 発走13:05…
シルクタローが本日出走です。 最近はまた以前の様に行きっぷりが良くなって復活の兆しを見せているのだが、どうにも後半ピタっと止まってしまうのは相変わらずだ。しかし、主催者発表の情報によるとゴール前に設けられていた砂障害(要は上り坂)が撤去され…
シルクタローが本日の帯広4レースに出走。斤量が600kgに増えているのが気になるが頑張って欲しい。 シルクタロー /帯広4R C3−3 (D200m) 10頭2枠2番 600kg 大口 発走13:05 連闘での出走が続きますが、中間も変わり無く来ており…
速報レベルの情報ですが、2歳馬シルクラムパンチが骨折だそうな。コメントがこのまま引退もありうる雰囲気なのが気になる。折角入厩したと思ったのに未出走で骨折とは悲し過ぎる。 シルクラムパンチ /詳しい検査を行った結果、右前脚ヒザ部分に骨折を発症し…