今日は佐賀競馬場で交流重賞の佐賀記念が行われたのだが、生観戦すべく、佐賀競馬場に遠征してきた。
日本の現行開催競馬場の中で、佐賀競馬場だけ行ったことがなかったのでいつか行きたいと思っていたが、今年は三連休中に佐賀記念が行われることと、じゃらんの期間限定ポイントを使い切る必要があったということで、前日から泊りがけで行ってきた。
というわけで、日本の現行開催競馬場全踏破達成である。(ただし名古屋競馬場は土古にあった競馬場をカウントしており、弥富の新競馬場には行ったことがない)。なお、廃止された競馬場では高崎、福山、岩見沢に行ったことがある。
本当は、元出資馬スーパーノヴァが出走した2020年に佐賀記念*1を観に行きたかったのだが、その時は行けなかった。4年越しのリベンジである。
昨日2/11に東京競馬場で共同通信杯を生観戦して、そこから家に帰らずに直接羽田空港に向かった。羽田から飛行機で福岡空港に行き、そこからは鉄道で鳥栖まで移動。福岡空港から福岡(博多)までは地下鉄で2駅と便利だ。こんなに都会の近くに空港があるのは珍しい。
そして、鳥栖駅前のホテルに宿泊した。せっかく旅打ちをするのだから、「打ち」の方だけではなく「旅」の方も楽しみたいのだが、鳥栖といっても佐賀競馬場以外に名所らしきものが思い浮かばない。そういう時は、とりあえずその辺を散策だ。10時頃にホテルを出たのだが、佐賀競馬場第1レースの発走は13時と時間的な余裕があり、天気も良かったので、鳥栖駅前から佐賀競馬場まで歩いていくこととした。路線バスは出ているようだが、おそらく本数が少ないだろうしバス停を探すのも面倒だ。GoogleMapで調べると、徒歩1時間半弱の様なので、歩くには遠いがウォーキングには向いている距離だ(表現が微妙)。
競馬場に向かう途中でラーメンを食べる。丸源ラーメンもあったのだが、それは私が府中にもある。せっかくだからとチェーン店ではない店にすることにした。佐賀競馬場の近くにあるその店はチェーン店ではないものの「ザ・ロードサイドのラーメン屋」という感じの雰囲気のとこだった。それでも麺が九州麺だったので九州まで来た甲斐はある。九州麺らしく替え玉もできたが、麺の固さは指定できなかった。
腹ごしらえをした後は競馬場へ。12時ちょっと前に競馬場に着いた。駐車場に結構車が停まっていたので、交流重賞ということもあり、もしかしたら混んでるかもと思ったが、中に入ると(この時間は)空いていた。
佐賀競馬場は昭和のノスタルジアな雰囲気がほどよく残っている競馬場だった。
馬券の方はパドックを参考に1レースからずっと買っていたが、前半は全く当たらなかった。後半にやや盛り返し、メインの佐賀記念の直前あたりではほぼトントン弱ぐらいに盛り返していた。
パドックを見ていると、ある馬の厩務員さんの着ている服が気に入ったので、写真を載せておこう。
こういう形で観客に対してマナーアップを呼びかけるのっていいよね。
この日のメインはもちろん佐賀記念。私の勝負馬券は川田騎乗のグランブリッジ頭で他の中央馬に三連単頭流しである。川田騎手は佐賀出身であり(父が佐賀競馬の元騎手で調教師)、昨日の最終レースでJRA2000勝を佐賀記念に間に合わせるように達成したので、ここは気合が入っているだろう。そう考えてのことである。
しかし、結果の方は武豊騎乗のノットゥルノの完勝だった。59kgが気になっていたが、問題なかった。2着はキリンジで3着はメイショウフンジン。中央馬のワンツースリーだが、我が本命グランブリッジはそれに続く4着で馬券にすら絡まなかった。
佐賀記念の後は2レースナイター開催があるのだが、帰りの飛行機に遅れるといけないので1レースだけ勝負することとした。そのレース(第11レース)前に食堂で腹ごしらえ。ホルモン定食を食べたが、レースに間に合うように急いでかきこんだ。もっと味わって食べたかったのだが、せっかくの遠征なのでレースを見るのが大事だ。そのレースはホッカイドウ競馬所属で佐賀に短期移籍している石川倭騎手の馬が勝った(私の馬券はハズレ)。この日は石川倭が勝ちまくっていた印象がある。
11レース後に競馬場を出た。新鳥栖駅までタクシーで向かおうとタクシー乗り場の場所を案内所の人に聞いたら「呼ばなきゃ来ないよ」と言われ、タクシー会社の電話番号を教えてくれた。しかし、タクシー会社に電話すると「今日は特別で競馬場への予約は受け付けておらず、空車を回している」とのことである。普段は待ってるだけだとタクシーは来ないが、今日は空車がやってくるので予約はできないようだ(おそらく今年のJBCの時もそういう措置をとるのだろう)。
タクシー乗り場で待っている知らない人に声をかけたら、行き先が新鳥栖駅だったので一緒に乗って料金を半額に浮かした。
新鳥栖駅から新幹線で博多へ。一駅だけではあるが、九州新幹線に初めて乗った。そもそも九州に行くのがシルクボンバイエが勝った新馬戦を見に小倉競馬場に行った時*2以来なので21年ぶりである。その時は九州新幹線自体がなかった(行き先が小倉なのであっても乗らないが)。
というわけで、初めての佐賀競馬場遠征でかなり久しぶりの九州旅行はこんな感じだった。