毎日がエブリデイ!

日々の雑記帳

ChatGPT に競馬の予想をさせてみた

 今話題の会話をする人工知能ChatGPT桜花賞の予想をさせてみたら、以下のような結果が得られた。

/ ChatGPT

桜花賞は何が来ると思う?

私は人工知能のモデルであり、競馬の予想をすることはできません。競馬は多くの要素が複雑に絡み合ったスポーツであり、過去の実績や傾向を考慮しても予測不可能な結果が生まれることがあります。競馬予想はあくまで参考程度に留め、自己責任で判断することが重要です。

過去の実績や傾向を考慮すると、桜花賞はどの馬が勝つと思いますか?

私は人工知能のモデルであり、競馬の予想をすることはできません。競馬は多くの要素が複雑に絡み合ったスポーツであり、過去の実績や傾向を考慮しても予測不可能な結果が生まれることがあります。競馬予想はあくまで参考程度に留め、自己責任で判断することが重要です。

わかりました。では、あなたの予想を教えてください。

申し訳ありませんが、私は競馬の予想をすることができません。私は一般的な情報や知識を提供することができますが、競馬の予想は多くの要素が絡み合うため、正確な予想をすることは非常に困難です。過去のデータや情報を基にした専門家の意見や競馬予想サイトなどを参考にして、自己責任で判断していただくようお勧めします。

 結局できないそうだ。そして、堅苦しい言い訳をしてくる(笑)「わかりません。自分で考えてください。」ぐらいでいいのにね。

 人に予想を聞く時、相手が人間だろうがコンピューターだろうが、プロ予想家だろうが素人だろうが、結局最終的に馬券を買う時は自己責任だってことはわかりきってるんだけどな。

 ついでにもう1つ質問してみた。

明日の天気は?

申し訳ありませんが、私は現在の天気情報を取得することはできません。私はあくまでもテキストベースの情報処理に特化した人工知能のモデルであり、現在の天気情報はリアルタイムのデータとなります。天気予報を知りたい場合は、天気予報アプリや気象庁のウェブサイトなどを確認することをお勧めします。

 どうやら、未来を予測するのは苦手なようだ。
 この質問、Alexa なら(当たるかどうかは別にして)きちんと答えてくれるんだけどな。

ウィニングポスト10をやってみた

 本日、ウィニングポスト10の発売日だということで、ちょっとだけさわりの部分をやってみた。

 プレステは2しか持っていないので Steam版(Windows版)である。我が家のデスクトップPCは10年ぐらい前に買ったPCなのだが、メモリを最大限まで積んだ上にグラフィックボードを射しているのに重い。特にレースシーンが激重である。まるで紙芝居でも見ているような(笑)。新しいパソコン(できればゲーミングマシン)が欲しくなった。

 ウィポは8はやったが9はやっていないので、私にとって久々のウィニングポストシリーズだ。

 今作は、スタート年が7つの中から選べるというのが斬新だ。1973年、1984年、1998年、2005年、2012年、2024年の7つだ。シリーズ当初は発売年(orその翌年)がスタートで、途中から1984年(グレード制導入年)スタートだったのだが、今作では複数の中から選べるようになっている。


 ゲーム開始年に設定されているそれらの年が、競馬という観点でどんな年だったのかを振り返ってみよう。

1973年

 ハイセイコーがクラシック出走(空前の競馬ブームで競馬が大衆文化として認められた年)

1984

 グレード制導入

1998年

 JRAの売上ピークの翌年

2005年

 ディープインパクトがクラシック三冠

2012年

 ??

2024年

 本作の発売日の翌年

 2012年だけ競馬にとって特別な年ではない気がする(2024年も特別な年になるとは限らないが発売の翌年ということでゲーム開始年としては妥当)。2010年代もどこかの年を入れたほうがバランスが良いので入れたのだろうか。近代競馬150周年だったということぐらいしか特別な出来事はなさそうだけど。

 試しに1973年スタートでゲームを始めてみた。1973年といえば私は生まれてすらいない。それでもハイセイコーとかタケホープといった有名馬は知ってるし、ナオキという馬も畠山直毅氏がかつて別冊宝島にコラムを書いていたので知っている。

 時代設定は1973年ということになっているが、レース体系は2023年現在と同じである。しかも競馬場も今と同じで、札幌に芝コースがあったり、新潟が左回りだったり、阪神や中京は改装後のコースだ。当時なかった筈のメイダン競馬場が存在してドバイワールドカップが行われる。そして、東京競馬場には当時はメモリアル60すらなかったはずなのだが、現在と同じスタンドになっており、2006年頃できた巨大なターフビジョンがある。そして、向正面には当時はなかったと思われる大きなマンションがある(←めっちゃどうでもいいツッコミw)

ランビリーゾが予後不良(;_;)

 私が出資している3歳馬ランビリーゾが調教中に予後不良となり、安楽死処分となった。

 シルクホースクラブからのお知らせは昨日3/22に出ていたようだが、クラブのサイトのリニューアルの影響か、私がメインで使用しているメールアドレスにメールが届かずで、今日になって気づいた。

天栄担当者「少しずつ疲労の回復が見られたので今週から坂路調教を開始したのですが、21日の調教中に右トモの歩様が乱れて脚がつけない状態になりました。球節周囲に腫れが見られたことからレントゲン検査を行ったところ第一趾骨の複雑骨折が判明し、回復の見込みがないことから安楽死の処置をとらせていただきました」

 サイトがリニューアルされて、初めての愛馬情報がこれかよ…。

 デビュー以来3戦してすべて掲示板に載っている(ただし全部5着)ので、勝ち上がることに期待していたのだが、予後不良という最悪の結果となってしまい、非常に悲しい。

 シルクは社台傘下になってからいろいろおかしくなり、2014年の抽選方式改悪からなかなか出資させてもらえなかったのだが、ランビリーゾは久々に出資できた馬だった。シルク退会も考えたのだが、この馬に出資できたので会員を続けることにした馬である。その馬が3歳春で安楽死とはかなり残念だ。

 もちろん、競走馬に怪我はつきものだし、怪我自体はシルクホースクラブの責任ではないのだが、せっかく出資できてもこれだと、退会を再検討した方が良さそう。まだ1頭、2歳馬のニュージーズが残っているが、今年の募集で出資させてもらえなかったら、ニュージーズの引退と同時に退会することを検討しよう。

JRAの厩務員がストライキ(でも競馬は開催)

 本日3/18(土)はJRAの厩務員がストライキを決行した。99年以来24年ぶりにストライキで競馬開催中止かと危ぶまれたが、組合員が行っている開催業務は調教師、組合非加入者、補充員らで回して、競馬は三場すべて開催された。

news.yahoo.co.jp


 もともと中央競馬の厩務員の主要4労組(関東労・全馬労・関西労・美駒労)がスト権を獲得していたが、このうち全馬労が妥結し、残りの3組合が開催業務のみのストを決行した。競走馬の輸送を含む開催業務のみのストであり、通常業務(馬の身の回りの世話)はしていたそうである。

 (馬券を買うファンの立場から見た)競馬開催への影響は、馬券(ネット投票)の前日発売が無くなったことと、輸送担当者の代行者が見つからなかった2頭が出走取消となったことぐらいで、概ね問題なく開催は行われた。


 ストを決行した3組合は明日(19日)はストを解除、19日は通常開催となるようである。

news.sp.netkeiba.com


 調教師会側が組合側の要求を飲んだわけではなく、かといって組合側が調教師会側の回答に納得したわけでもなく、普段面倒を見ている馬が出走するのに立ち会えないのは居たたまれないという組合員(厩務員)の声に配慮した様である。ストライキをしても競馬は開催されるのなら、厩務員の立場からしたら「ストなんかやってる場合じゃない」って気持ちになるよな。

 競馬が中止にならず厩務員側は開催業務のみストをしても使用者側に大きなダメージを与えられなかったという結果になったので、最悪の場合、通常業務(馬の身の回りの世話)を含む全ての業務のストライキをしてくるのではとも思ったが、さすがにそれはしないようだ。最悪の事態を免れたのは良かった。ネット上では厩務員に味方してくれているファンも結構いたが、もし、通常業務までストをしたとすると、その様な人たちからまでも非難を浴びるのは確実なので。(そして何より馬がかわいそうなので。)

 ところで、今回のストについて、強行開催したJRAを非難している人がいたが、それはお門違いである。「JRAストライキ」と報じられるので、ニュースを斜め読みしている人は厩務員 vs JRAの春闘だと勘違いしているのだろうが、実際は「調教師が馬主に請求する厩務員の給与」を巡って争ってるから、「厩務員 vs 調教師会」の春闘である。JRAはむしろ被害者だ。主催者としては、(その良し悪しは別として)委託先が業務を履行してくれなかったらどうにか代わりを探して開催に向けて努力をするのが自然な流れだろう。

 結局誰も得をしないストライキだったが、競馬の将来を考えると厩務員の給料の格差問題などは引き続き協議して(競馬開催への影響を最小限に留める方法で)解決してもらいたいものだ。

土曜中山にランビリーゾ出走

 明日(3/11)の中山競馬場の第4レース3歳未勝利戦に私の出資馬のランビリーゾ が出走します。

 デビュー戦、2戦目ともに5着で、今回がデビュー以来3戦目。3度目の正直で、今度こそ勝ち上がって欲しいものだ。

ランビリーゾ 3/11(土)中山5R 3歳未勝利〔芝1,800m・16頭〕56 戸崎圭太 発走12:25

 なお、当日は現地観戦予定。口取りの権利が当たったので、勝てば口取りである。そういった意味でもぜひここで勝利を挙げて欲しい。

ユニオンの2歳馬の馬名決定

 ユニオンオーナーズクラブで2歳馬の馬名が発表され、私が出資している馬の馬名も発表された。

 私の出資馬の馬名はシードオブハピネスの21が「サインオブハピネス」で、アヴェクトワの21が「リアンクトワ」になるそうだ。

 「サインオブハピネス」は「幸せの兆候。母名より連想」とのことで、母の名はシードオブハピネスなので、「種を撒いたら兆候が出てきた」ってことなのかな。最初見たときサイレントハピネスに空目してしまった(笑)。

 「リアンクトワ」も母からの連想だそうで「あなただけ(仏)。母名より連想」とのことだ。フランス語は良くわからんが、調べたら母のアヴェクトワは「あなたとともに」という意味だそうだ。

 両頭とも、デビューに向けて無事に成長し、競馬場に姿を現して欲しいものだ。

今日は誕生日

 今日は私の誕生日である。

 毎年恒例となってきたが、Amazon干し芋じゃなかったほしい物リストを公開してみる。


 というわけでプレゼントよろしく(笑)。私の住所がわからない人でもAmazonほしい物リストからプレゼントを届けることができます。


 ところで今日2月28日は「バカヤローの日」だそうである。私が生まれたことを記念して付けられたのかと思う名前だがw、バカヤロー解散でお馴染みの吉田茂首相(当時)が国会で「バカヤロー」と発言した日らしい。

 それから2月28日はエッセイの日でもあるそうだ。今年こそは優駿エッセイ賞で入賞したいな。何を書くかもまだ決めてないけど(笑)。