毎日がエブリデイ!

日々の雑記帳

流鏑馬、川崎大師詣、そして今年初競馬

 今日は川崎に行ってきた。ここ2年間の1月3日とほぼ同じ行程である。朝、川崎駅から歩いて稲毛神社に行ってお参りし、その後、川崎競馬場で1レース前に行われているイベントの流鏑馬を見る。その後、川崎大師まで歩いて大師詣をして川崎競馬場に復帰。競馬は後半レースを勝負する。といった感じである。ちなみにタイトルで「初競馬」と書いたのは、競馬場での生観戦が今年始めてという意味ね。(自宅でネット投票では昨日すでに買っている。)

 一昨年の1月3日に出資馬のスーパーノヴァ川崎競馬場に出走した際に、イベントで流鏑馬をやっていたので、その様な行程で川崎で過ごした。その流鏑馬は1/3の恒例行事となったらしく、今年も行われたので観に行くこととした。

 まずは、駅から競馬場に向けて歩いて行く途中にある稲毛神社のお参りに行った。正月の川崎開催に行くときはたいてい途中でその神社に寄っている。有名人(画家などの絵描きを生業としている人を含む)の絵馬が結構飾られている。画家の人は凝った絵を書いている人が多い。また、競馬の騎手の人も結構奉納している。

https://www.instagram.com/p/BsJyce9HD_0/
騎手の絵馬は勝負服のデザインが多い。

 なお、「キズナ」と書いてあるのはキズナのデビュー当時の騎手である佐藤哲三元騎手である。武豊騎手ではない。念のため。

https://www.instagram.com/p/BsJykz9nCva/
勝負服絵馬シリーズその2

https://www.instagram.com/p/BsJysv8HzZV/
デムーロやルメールも絵馬を奉納

 「4000勝」と書いてあるのが武豊騎手、その左が藤田菜七子騎手。菜七子ってローマ字でサインするんだね。

 その後、川崎競馬場へと向かった。競馬場には流鏑馬開始時刻ギリギリに到着したが、どうにか間に合った。流鏑馬とは馬に乗った射手が的を射る神事である。府中の大國魂神社でやるのは毎年観ているのだが、大國魂神社の境内で行われる流鏑馬は、コースの距離の関係で的は2つである。今回は競馬場のコース約200mを使って行われるので的が3つ設けられている本格的なものだ。

https://www.instagram.com/p/BsJ2oojn-tA/
流鏑馬

 ちなみに、上の写真の時の騎射は見事に的中した。

https://www.instagram.com/p/BsJ4HCSn6N_/
流鏑馬で戻って来る騎馬。走ってるとこより画質がいいのでこちらも載せます。射手の陣羽織がかっこいい。

 動画も撮ったので載せておこう。


2019/1/3 川崎競馬場 流鏑馬


 その後は歩いて川崎大師へと向かった。歩くと結構あるが、私鉄の駅2つ分なので歩いていけなくはない。

 川崎大師は相変わらずすごい人である。それでも3日なのでまだいいが、元旦だと物凄い人なのだろう(元旦には行ったことないけど)。

https://www.instagram.com/p/BsJ-wnMn13B/
本堂

 というわけで川崎大師で初詣をする。その後は仲見世などをぶらつき、競馬場へと戻る。

 馬券は7レースから参戦。7レースでグランド牧場生産で佐々木仁厩舎のゼットパッションを軸に馬複流しを勝ったら。見事にその馬が勝った。相手も持っているので的中である。 軸馬が勝ったのだから馬単にしておいても良かったかも。

 幸先の良いスタートを切ったのだが、その後は見事に外れ続ける。そして今日のメインレースである報知オールスターカップ。本命はジャーニーマングランド牧場生産の馬で、ホッカイドウ競馬でデビューしてその後南関に移籍した馬である。近走成績が良くなく年齢的に上積みも厳しいナガラオリオンだけは切って、その他の馬すべてに流した。

https://www.instagram.com/p/BsKe_3GHMyV/
ジャーニーマン

 レースはジャーニーマンが果敢に逃げた。しかし、トキノパイレーツが後ろからつつくように絡んで行く。ジャーニーマンは先頭をキープしていたものの、4コーナーで終了。9着に終わった。勝ったのは1番人気のヤマノファイトで2着は2番人気のタービランスと人気を集めていた2頭のワンツーで決まり堅い決着となった。

 その5分後に行われたばんえい帯広のメインレースである5歳重賞天馬賞(BG1)の馬券も買っていたので、ばんえいコーナーに移動してレースを観戦。本命はミノルシャープ としたが、第二障害で膝をついて終了。昨日の帯広記念でも本命のコウシュハウンカイが同じ様なレースをしたな。2日連続で本命馬が第二障害で膝をついて惨敗するとはね。

 馬券を買った最初のレースは的中したものの、メインが終わった時点ですでに収支がマイナスになっていた。起死回生を賭けた最終レースは馬複1着3着となり、結局マイナスのまま。ノーホーラよりはマシだが、失意のまま競馬場を後にすることとなった。

クイーンマンボまた挫跖か?

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 挨拶はこれぐらいにして、新年早々悪いニュースが飛び込んできた。今年初の更新がこの話題になるなんて…。

 我が出資馬クイーンマンボ がまたしても挫跖の疑いがあるとのことだ。

 今週のポルックスSに登録していたのだが、出走は回避するそうである。
 装蹄師さんに聞いても、『先々はどうかだが、今週の出走は止めた方が良い』と言われているそうだ。

 軽症なのか長引くのか、本当に挫跖なのかも現時点ではわからないが、「今度こそ」と楽しみにしていただけに残念だ。今できることは続報を待つことしかない。(獣医さんも正月休みかもしれないので診断が出るまで結構かかるかも。)

 クイーン賞に出走できずに師走Sを使い、暮れはベテルギウスSに登録したのだが除外を食らい、思うようなローテーションが組めない中での馬房での事故である。

 一昨年のJBCレディスクラシックを挫跖で回避してから歯車が狂い始めている。3歳時は重賞を2勝したのだが、1年以上勝利から遠ざかり狙ったレースに出走できなくなった。前回の挫跖による休養明け以降は(この馬本来の実績や能力を考えると)平安S以外は精彩を欠いているし。一昨年のレディスプレリュードを圧勝した時は今後が楽しみな馬だと思ったのだが。

 診断はまだ出てないが、早く復帰できればいいな。そして早く1勝を挙げてローテーションを楽にしてもらいたいものだ。
 

東京大賞典を観に大井競馬場へ

 年末年始休暇の初日である昨日、東京大賞典を観に大井競馬場に行ってきた。ここ数年毎年東京大賞典を観に行っている。年末の恒例行事になりつつある(笑)。

 競馬場に着いたのは東京大賞典の始まる2つ前のレースがちょうど行われている時間だった。結構混んでいる。いや、結構どころかだいぶ混んでいる。例年よりも確実に観客動員があるだろう。馬券は準メインから参戦。準メインは見事に外れ、いよいよ東京大賞典である。

 今年の東京大賞典には馬主・生産ともにグランド牧場ホッカイドウ競馬所属のスーパーステションが出走していた。一時期(門別が冬休みの間)南関東に移籍していたのだが、4月に道営に戻るとそこで破竹の6連勝。道営記念を圧勝してここに臨むことになった。相手は強いが穴馬として期待できそうだ。

 しかし、もう1頭地方所属の人気薄で魅力的な馬がいた。いつのまにか地方に移籍していたサウンドトゥルーである。3年前の東京大賞典の勝ち馬であり、一昨年も昨年も勝てないまでも馬券圏内には入っている。GIでは2着や3着のイメージが強いがここまでGI級のレースを3勝している実績馬だ。8歳になる今年も出走し、4年連続出走である。鞍上は御神本訓史。これだけの実績馬にあの御神本が乗ってそれで人気がないなら年齢は気になるがこれは狙い目である。3着以内には入ってくれそうなのでサウンドトゥルーを軸にして三連複で勝負することとし、中央馬全てとスーパーステションに流した。中央馬の中でリーゼントロックは単勝万馬券の人気薄で近走成績も良くないが、三浦大輔氏が馬主の馬に松岡正海が乗る時は買うことに決めているので買い目に入れた。松岡はベイスターズファンらしいので番長の馬に乗る時は気合が入っている筈だということで。

 レースは道営のスーパーステションが逃げる展開。対称的に我が本命サウンドトゥルーは最後方からのレース。これはいつも通りだ。
 しかし、スーパーステションも楽に逃げさせてもらったわけではなく、アポロケンタッキーが競りかけていった。
 最後の直線でも半ばぐらいまではスーパーステションが持ちこたえていたが、最後に後続の馬がどっと来た。我が本命サウンドトゥルーも怒涛の追い込みは見せたが掲示板にどうにか載る程度だった。
 結果は1着オメガパフューム、2着ゴールドドリーム 、3着ケイティブレイブ 、4着サウンドトゥルー、5着エイコーンとほぼ人気通りで決まった。サウンドトゥルーは4着まで追い上げていたが3着馬との差が結構あったので惜しいという気もしなかった。
 ほぼ人気通りと書いたのは、3番人気のオメガパフュームが1着で、残りの4頭が人気と同じ順番で入着したからである。今年の3歳は東京大賞典も制した。マイルCS、JC、チャンピオンズカップ有馬記念と11月後半以降の古馬GIは3歳馬が勝ちまくっており、その他の重賞でも3歳馬の活躍が目立っているが、チャンピオンズカップを勝った3歳ダート王ルヴァンスレーヴが不在の東京大賞典でも代わりにオメガパフュームが勝ってしまうのだから層の厚さを感じさせる。

 なお、グランド牧場のスーパーステションは6着。そのまま逃げ切ってほしかったが、中央や南関東の馬ばかるい活躍する東京大賞典でこの成績は健闘といえるだろう。

 なお、入場者プレゼントとして来年の南関競馬カレンダーをもらったが(これをもらうためというのも大井に行った理由の一つである)、そのカレンダーの表紙の背景の模様は的場文男の勝負服だった。

https://www.instagram.com/p/Br9mEXRHlFq/
来年の南関カレンダーの表紙は背景まで文男勝負服。

人生初のWIN5的中

 タイトルの通り、本日人生で初めてWIN5を的中しました。地方競馬の五重勝を含めても初めてです。WIN5的中というと、一日にして金持ちになったのだと誤解する人がいるかも知れないので先に書いておくと、配当は29,330円。つまり293.3倍。それを100円買っていただけなので、普通に馬券買ってて穴を取った程度しか儲かっていない。

 私はWIN5はめったに買わないのだが、キャリーオーバーが発生している時は買うことがある。先日の有馬記念当日12/23に的中票数ゼロでキャリーオーバーが発生した。有馬記念当日といえば一年で最も馬券が売れる日である(といってもWIN5の売り上げがいつもよりも多いかどうかは調べてないが)。その時のWIN5の売り上げが今日のWIN5へ持ち越しなので、配当がずっとおいしくなる。もちろん私のようにキャリーオーバーが発生した時だけ買う人も相当数いると思われ、また、普段買ってる人もいつもより多く買うだろうから配当が通常の倍ぐらい跳ね上がるということはないのだが、それでも普段の日よりは良い配当となる。

 今日は阪神のメインのベテルギウスSに出資馬のクイーンマンボが出走する予定なので阪神遠征に行こうと休みを取っていたのだが、残念ながら除外となったので阪神遠征も中止。そこで朝からWIN5の対象レースの予想をしていた。そしてWIN5を72点購入。(その後結局ホープフルSを観に中山競馬場に行った。)

 WIN5の1つ目のレースであるフォーチュンSの直前に中山競馬場についた。これは1番人気のシンギュラリティが勝ちまずは第1関門突破。

 2レース目は2歳GIのホープフルSだ。このレースは1番人気のサートゥルナーリアと以前から注目しているニシノデイジー馬連一点勝負していた(WIN5もその2頭を買っていた)が、惜しくも1着3着で普通の馬券はハズレ。しかし、サートゥルナーリアが強い勝ち方でホープフルSを制し、WIN5の第2関門は突破。

 今日のWIN5は1番人気-1番人気-1番人気-2番人気-1番人気とかなり堅い結果に終わったのだが、唯一1番人気が勝たなかった阪神11レースのベテルギウスS(奇しくもクイーンマンボが登録したレースだ)は1番人気馬を買い目に入れていなかった。そうしたら買い目に入れていた2番人気のロードアルペジオが勝った。ただ、このレースは8番人気のマイネルバサラの単複勝負でなおかつWIN5の買い目にも入れており、勝ったと思ったらゴール寸前で差されてクビ差の2着だった。ここでマイネルバサラが勝っていたら単勝も獲れたしWIN5の配当も上がったはずなのだが、非常に惜しかった。

 微妙といえば中山最終レースのベストウィッシュカップも微妙だった。買っていたレジーナドーロが最後にギリギリ差したと思ったが、近くにいた見知らぬ爺さんが「よっしゃ、12(サンクロワ)勝った!」と言っていたので思わず「3(レジーナドーロ)じゃないの?」と話しかけた。その後2人でスローVTRで見るとハナ差でレジーナドーロが先着していた。これでWIN4である。あと一つだ。

 残る5つ目のレースが最大の難関だった。予想をしていてこのレースがずば抜けて難しかった(他の4つはそれなりに自信はあった)。ハンデ戦な上に自信を持ってこれと推せる馬もいない。結局3頭買ったが、その中の1頭はハンデ50kgの最低人気のクリノコマチだし当たる気がしない。それでも押さえておいた1番人気フィアーノロマーノが勝ち、見事にWIN5的中である。

 Twitter を見ていたら結果が発表になる前に「WIN5的中」とつぶやいている人が何人もいた。私は万が一的中して数千万とか億とかの配当を得られることになった場合、全世界に公開すると身の危険を感じるため買い目は公開していなかったし3つ目のレースが当たった時点で沈黙を続けていたが、Twitterのタイムラインを見ているうちに「そんなに付かないだろうから言ってもいいだろう」と思って発表前に当たったということを公表した。配当が発表になり293.3倍だそうである。普通に馬券を買って穴を獲った程度の配当だ。しかも、普段私が1つのレースにつぎ込むことがない7200円という高額投資をしているのだから、投資金額が3倍強になっただけとそんなに儲かったわけではない。こんな配当なら普通の馬券でもたまにとれるのだが、キャリーオーバー分というオマケが付いてるのだから良しとしよう。

WIN5魚拓
魚拓

 調べてみたら私がWIN5を買ったのは4年ぶりらしい。そりゃ買ってないのだから当たるわけないよな。今度は怖くてブログには書けないような高額配当を手にしてみたいものだ(笑)。次にキャリーオーバーになるのはいつかな?(キャリーオーバー発生時しかWIN5を買わないので。)

クイーンマンボが除外食らってしまった(;_;)

 先日クイーン賞に登録したが選出されずに師走Sに出走した(4着)我が出資馬クイーンマンボ であるが、名古屋大賞典に登録したものの補欠の2番手で選出されなかったので12/28(金)に行われるベテルギウスSに出走する予定だった。しかし、16頭立てのところ優先順位17番目で除外となってしまった。単純に収得賞金順だと10番目なのだが、出走馬決定賞金は(収得賞金)+(最近1年の収得賞金)+(最近2年のGⅠ及びJ・GⅠの収得賞金)となっているので、過去1年間勝ち星のないクイーンマンボには残念な結果となってしまった。勝ててはいないものの重賞2着が2回あるのに(ただしそのうち1回は地方交流重賞なので2着の賞金が安い)。

 去年重賞を2勝して今後が期待された馬なのに、使いたいレースに使えないのは辛いよな。週刊競馬ブックでは◎が並んでいたのだが。昨年のレディスプレリュードをぶっちぎりで勝った時はかなり期待したのだが、JBCレディスクラシックの出馬投票直前で回避してから歯車が狂ってしまった。それ以降勝ち星から見放されていて、使いたいレースに出走できなくなっている。

 12/28は平日だが、クイーンマンボのレースを阪神まで観に行くために休みを取った。しかし、その遠征計画も白紙に戻ってしまった。せっかく休みが取れたのだから中山にホープフルSでも観に行こうかな。なお、無事に出走できるかどうかが分からなかったので(キャンセル料の高い)新幹線の早割の企画きっぷ等は手配してなかった(年末の繁忙期だから大して安くならないし)。

 ユニオンからのメールによると、クイーンマンボは来週1/6(日)に中山で行われる「ポルックスステークス」(ダ1800)に向かうそうである。無事に出走できると良いのだが。次は除外優先権がある(重賞ではこれがなくなったがオープンではまだあるそうだ)ので今回よりは出走できる可能性は高いだろう。今後のローテーションを楽にするために、ぜひとも勝ってもらいたいものだ。

交流重賞日程カレンダーに2020年3月分まで追加

 今年もあとわずか。当ブログに「交流重賞 Googleカレンダー」などのキーワードで検索してやって来る人が結構いるようだが、私が公開しているGoogleカレンダー地方競馬交流重賞日程)に1~3月分まですら開催日程を載せていなかったので現在発表になっているダートグレード競走の2019年1月〜2020年3月までのスケジュールを追加しました。

 Googleカレンダーをお使いの競馬ファンの方で、交流重賞に興味のある方はご利用下さい(ただし自己責任でお願いします)。


 右下に出てくる「+Googleカレンダー」をクリックすると、あなたのGoogleカレンダーに追加されます。

 以前から公開しているものにデータを追加しただけなので、すでにお使いの方は何もしなくてもデータが反映されています。


地方競馬の投票はこちらからどうぞ


 なお、中央競馬の開催日程はflat seven Logさんで提供されていたのだが、来年分はまだ追加されていない模様(例年通りだと1月に追加になるはず)。公開されているカレンダーなので直接リンクを張ってもいいのだろうが、作者への敬意を表するためにブログ記事にリンクをしておく(2012年の記事だがカレンダー自体は2018年分まで更新されている)。ぜひ利用してみよう!(ただし障害重賞が載っていないのがちょっと残念。)

 また、中央競馬の重賞日程カレンダーであるが、共有カレンダーではなくデータをダウンロードして自分のGoogleカレンダーiCalにインポートするタイプであればJRAホームページのレーシングカレンダーでも提供されている。こちらはJRAの全開催スケジュールと重賞予定が提供されている。また、ダウンロードするタイプなので変更等があっても反映されないが、主催者公式のものなのでこちらを使うのもいいだろう。こちらは障害重賞もきちんとカバーされている。

クイーンマンボが土曜中山メイン・師走Sに出走(本当はクイーン賞に出たかった)

 明日12/8(土)中山競馬場のメインレースである師走ステークスに出資馬のクイーンマンボが出走します。

 クイーン賞に登録していたのだが、何と選出されず補欠の1番手だった。繰り上がることもなかったので、急遽中山のオープン特別に出走することとなった。本当はクイーン賞に出走して欲しかったのだが、1年間勝ってないと(中央オープンの2着はあるが)交流受賞出走は厳しいということなのか。重賞2勝馬なのに…。ハンデは見込まれたが、ここできっちり勝って賞金を加算してローテーションを楽にして欲しい。

クイーンマンボ 18/12/08 中山11R 師走S(OP)ハンデ ダ1800m 55kg 酒井学 16頭立 2枠3番 15:25発走

 今回は急遽参戦だったこともあってかルメール騎手等実績のある騎手を確保できず(急遽じゃなくてもルメールは香港を優先しただろうが)、酒井騎手が騎乗することとなった。酒井騎手は私的には「ハンデ戦では買い」の騎手なのだが、それは「軽ハンデの時」という条件付きである。51kgで乗れる騎手の中ではかなり上手い騎手だと思う。今回のクイーンマンボは牝馬で55kg。セックスアローワンスを考えると実質トップハンデである。はっきり言って微妙だ。ただ、今回は極端に軽いハンデの馬がおらず、思わぬ軽ハンデ馬に脚元をすくわれることはなさそうだ。軽ハンデ馬がいないからこそ、酒井は55kgでも乗ってくれたのかもしれないし。

 なお、口取り権利が当たったので勝てば口取りである。もちろん中山競馬場に行って生観戦予定。あとは勝つだけだ!