毎日がエブリデイ!

日々の雑記帳

ブルーヘヴン勝利!

 というわけで、昨日私の出資馬ブルーヘヴンが中山競馬場第1レースの2歳未勝利戦で勝利し、未勝利を脱出しました。

 中山競馬場まで観に行ったのだが、競馬場についたのは発想時刻ギリギリだった。

 スタート後しばらくは4頭ぐらいでハナ争いをしていたのだが、しばらくして抜け出し単騎逃げに。4コーナーを周って直線に入るとさらに抜け出して独走態勢となった。最後に後方にいたトロピカルスパートがもの凄い脚で迫ってきて、私が見ていた位置からだと「抜かれるかも」と思ってひやっとしたが、セーフティーリードを取っていたこともあり、2馬身差の快勝だった。

 本当は口取りが当たり札幌まで観に行った新馬戦の時に勝って欲しかったが、この時期に未勝利を脱出できてしばらくは安泰なので、非常に嬉しい。出資馬の勝利は昨年のサンビスタチャンピオンズカップ以来だし。

 私の出資馬は現3歳、4歳世代はなかなか勝てず、その上の世代が昨年末から続々と引退していて現役馬がわずかとなっていたのだが、ここに来て勝ち上がり馬が出てきたので、今後も一口馬主生活を楽しめそうだ。ブルーヘヴン号の今後の活躍に期待しよう。

2016/09/17
ブルーヘヴンの近況

中山1R 晴 重 2歳未勝利(牝) ダ1200
1:12.3(-0.3) 1/16 54戸崎圭太 484(+6)
互角のスタートを切り先団へ。横一線の先行争いから3角手前で抜け出し、後続に差をつけ直線に入ると、最後まで粘り逃げ切ることができた。「能力ありますね。今日は落ち着いて上手に走ってくれました。最後もよく粘ってくれましたね。前走から距離を短くしたのが良かったと思いますが、もう少し長くても大丈夫だと思います」(戸崎圭太騎手)

ブルーヘヴン出走

 明日(9/17(土))の中山1レースの2歳未勝利戦に出資馬のブルーヘヴンが出走します。

 前走は1番人気に支持されながら、かかってしまいギリギリの3着。それでも今回はメンバーが手薄なこともあってか、またしても(これを書いてる時点で)前売り1番人気に支持されている。

 距離が短くなるのはプラスだし、外枠有利な中山ダート1200mで外枠を引いたので期待したい。
 中山まで観に行く予定なのだが、起きれるかな?

ブルーヘヴン 16/09/17 中山1R 2歳未勝利(牝) ダ1200 54kg 戸崎圭太 16頭 7枠 14番 10:10

美浦トレセン
美南坂良  55.8 39.5 25.7 13.0  強目に追う
坂路で単走で追い切り。僚馬2頭を前に見ながら進み、コーナーでは馬場の大外を回って、前と1馬身差で直線部分に向く。そこから軽く促され、余力を充分に残してゴール。ほぼ馬なりでサッと伸ばした程度だが、引き続き動きは良く、良い感じに仕上がっている。中山(土)ダ1200・牝に出走予定。本馬は前走5着以内で、優先順位が上位のため、除外にはならない見込み。「やりすぎないように意識して追い切りました。時計は平凡ですが、馬体はできていますし、これぐらいで充分でしょう。引き続き調教では左に逃げるようなところはないですが、念のためにレースでは左側だけチークを着けていこうかと考えています」(師)

府中駅誕生100年記念展

 今日(書いてる間に日付変わったので正確には昨日)は府中郷土の森博物館に「京王電車がとおったころ~府中駅誕生100年記念~」を観に行った。とあるブログで話題になっていて、府中市民として観に行こうと思っていたのだが、開催が9/4までなので終わらないうちに観に行くこととした。夏休みに一度行ったのだが、閉館時刻を過ぎていて観れなかったので。

 京王電鉄が展示会のスポンサーなのかどうかは知らないが、府中駅まで京王線が開通するよりも前の府中の交通史も展示してあった。(府中駅開業後は京王電鉄の歴史が中心。)
 江戸時代は甲州街道の宿場町として栄えたが、明治維新で宿駅制度が廃止となり、甲武鉄道(後の中央線)は府中ではなく国分寺を通ることとなったので、府中が寂れてきたが、京王線の開通により町の勢いが盛り返したのか。

 新宿から府中までは京王電鉄として開業していたのだが、府中から東八王子(現:京王八王子)は玉南鉄道という別会社の鉄道だったようだ。
 その時代の案内図が以下の写真である。

f:id:endeavor:20160903120654j:plain

その後、玉南鉄道は京王電鉄に合併されるが、京王と玉南は軌道間隔が異なっていたため、玉南側を京王の軌間に合わせる工事が発生したようだ。

 また、玉南の府中駅はけやき並木の西側(つまり今の府中駅と並木を挟んで反対側)にあったと言われていたが、実際は京王の府中駅のすぐ隣にあって、線路は京王になる前からもともとけやき並木を跨いでいたということが最近資料が見つかって分かったらしい。

 戦前は現在の京王閣競輪場の場所に「京王閣」という京王電鉄が経営する遊園地があったようだが、その時代の案内図(昭和初期と思われる)が以下の写真。

f:id:endeavor:20160903121513j:plain

 京王閣がでかすぎると思う。縮尺は適当なのかな?東京競馬場の場所には「目黒競馬場移設地」と書いてあるので、昭和9年よりも前の時代のものと思われる。この地図だと多摩川原(現:京王多摩川)駅から東京競馬場の真裏までがずっと京王閣で、現代の中央自動車道に沿うように京王閣があったことになるぞ。

 それからこんな写真もあった。昭和16年の府中の地図である。

f:id:endeavor:20160903120323j:plain

 分倍河原駅が南武線との交点ではなくもっと北寄りにあることが分かる。私の記憶によれば、もともと京王線側は屋敷分という駅であり、南武線との乗り継ぎのために現在の場所に移転した時に分倍河原に改称したのだと思ったが、この当時から分倍河原という名称だったようだ。
 府中本町の場所も線路の交点になっていないので、今の場所と違うのかなと思ったが、場所的にはあってそうだ。当時は武蔵野線は無かった筈なので、南北に走っている線路は下河原線なのであろう。そういえば現在の下河原緑道(下河原線の廃線跡に作られた緑道)に沿っているような気がする。

 なお、この地番入りの地図を見てみると、東京競馬場は既にあるのだが、地番が複雑に割り当てられている。当時の東京競馬場府中町と多磨村という2つの自治体に跨って存在していたのである。昭和の大合併の時に府中町と多磨村(&西府村)が合併して府中市となったが、その時に住居表示が行われ、町割りも整理されて、東京競馬場の敷地は全て「日吉町」とされたので、現在の地名には別の町村だったころの面影はない。余談だが、府中市の町名は昭和30年頃の街の様子が反映されてある。例えば「東芝町」は昭和30年は東芝府中工場の敷地とイコールだったが、その後一部が売却されたりしてマンションが建っていたりする。企業名が入っている町だからといって、その企業の所有地のエリアが変わるたびに町名変更してるわけではないからね。

 京王電鉄にとってはどうかわからないが、府中市にとって京王線絡みで大きな出来事といえば、府中駅周辺が高架化されたことだが、そのことは展示されていなかった。昔はけやき並木を跨ぐように踏切があり、交通の妨げになっていた様だが、それが解消されたのは府中にとってはかなり大きいと思うのだが。

https://www.instagram.com/p/BJ5FDEOjuRa/
昔の京王競馬場線の行き先方向板


 博物館では常設展として古代から中世にかけての府中の歴史のコーナーもあって、そちらも色々興味深かった。デジカメの電池が切れたので写真は撮らなかったが。単に国府があったということだけではなく、昔から交通の要所として栄えていた街なんだな。そちらは明後日以降も行われているので、歴史に興味のある人は行ってみよう。

ブルーヘヴンが日曜札幌でデビュー

 ユニオンの出資馬ブルーヘヴンが明日8/28の札幌競馬場で行われる新馬戦でデビューします。

 当初は先週芝のレースでデビュー予定だったが、ダートのほうが走るということで今週デビューすることとなった。当初から騎乗する予定だった武豊騎手が先週は騎乗停止で乗れなくなっていたが、今週は騎乗停止が開けたので、満を持して武豊騎手でのデビューとなった。

 ちなみに私は札幌に見に行く予定。先週札幌に行ったのだが、2週連続の札幌遠征となる。口取り権利も当たったし、ぜひとも初戦を飾って欲しいものだ。

ブルーヘヴン 16/08/28 札幌 5R 2歳新馬 ダ1700 54kg 武豊 11頭立て 5枠5番 12:20

函W稍  72.8 57.0 41.4 12.5  強目に追う
ヨドノビクトリー(新馬)馬ナリの内を0.8秒追走3F併クビ遅れ
黛騎手が騎乗して、ウッドチップコースで併せ馬で追い切り。テンは4馬身ほど追走し、終い強めに追われ、僅かに遅れてゴール。テンのペースが遅く、終いだけの追い切りになり、最後はクビほど遅れてしまったが、動きは問題なく、良い感じに仕上がっている。札幌(日)ダ1700・混に武豊騎手でデビュー予定。想定の段階ではフルゲート13頭に対して11頭の出走予定に留まっており、除外にはならない見込み。「ソエが出ないように、今日はウッドチップコースで追い切りました。他厩舎の馬と併せましたが、相手がなかなか進んでいかず、全体の時計が遅くなってしまいました。まぁ、ここまでしっかりやってきていますし、調教が足りないということはないでしょう。ダートでの走りは良く、距離も大丈夫だと思っています。初戦からどんな競馬を見せてくれるか、楽しみです」(師)


 現3歳の出資馬はなかなかデビューできなかったが、今年の2歳馬はブルーヘヴンがこの時期にデビュー出来たし、残りの2頭の出資馬も順調そうだ。楽しみである。

札幌遠征記

 土日は札幌競馬場に遠征していた。出資馬のブルーヘヴンが土曜日の札幌競馬場の芝の新馬戦ででデビュー予定だったのだが、結局1週スライドしてダートでデビューさせることとなったので、出資馬が出走したわけではない。でも、もともと予定していた遠征を敢行した。エア・ドゥの早割で飛行機を予約していたのだが、早割なのでキャンセル料が高いし、札幌記念を始めとしてそれなりに見たいレースもあったので。

8/20(土)

 朝5時に府中駅を発車するリムジンバスに乗り込み羽田空港へ。そこから飛行機で新千歳まで飛んだ。新千歳空港からは快速エアポートに乗るが、その列車は小樽行きであり、桑園にも停まるようだ。ブルーヘヴンの出走もなくなったし札幌でちょっとぶらぶらしてホテルに荷物を預けてから競馬場に行こうかとも思ったが、桑園に乗り換え無しで行ける列車に乗ったのは「まっすぐ競馬場に行け」という神のお告げかもしれないので競馬場に向かうこととした。その神が勝利の女神なのか貧乏神なのかは分からないが。

 というわけで桑園で降りて札幌競馬場に向かった。まずは腹ごしらえということで、何故か銀座ライオンにあったジンギスカンを食べて、続いてつぶ串を食べた。ところでつぶ串って味噌の部分はどこにやっちゃうんだろう?つぶは味噌の部分が一番美味いと思うのだが。

 この日は新潟競馬場の3レースにシルクの出資馬のアペリラが出走していたのでモニターで観戦。結果は惨敗だった(T_T)。残念ながら札幌行きをキャンセルして新潟に行ったりしなかったのは正解だったようだ。

 札幌3レースでグランド牧場生産のスズカマンボ産駒でミスズマンボという名前の馬がいたので買ってみた。父の名前の冠名の部分を同馬主の別の冠名に置き換えたわかりやすい名前だ。そしたら見事にミスズマンボが勝利。

 そして札幌4レース。このレースもグランド牧場生産馬を本命とした。あの有名なラブミーチャンの妹ハヤブサレディゴーである。この馬も見事に勝ち上がり、グランド牧場生産馬の連勝である。午前中の段階では馬券収支はプラスだった。

 ところで、この日は月曜に行われるばんえい競馬のJRAジョッキーDAYと連動してか、ばんえい競馬をPRするイベントが行われていた。そのばんえいのブースでは模擬レースの勝ち馬を当てるゲームをやっていた。その「模擬レース」の出馬表がこれである。

https://www.instagram.com/p/BJUCvQXDXeK/
https://www.instagram.com/p/BJUCvQXDXeK/

 レース名は違うが、先日行われた稲妻賞そのままの枠順とメンバーである。結果を知ってたのでその時の勝ち馬に賭けたら、模擬レースといいながら稲妻賞の映像がそのまんま出てきた。見事に的中して賞品をゲットした。

https://www.instagram.com/p/BJUCbiSjcLx/
https://www.instagram.com/p/BJUCbiSjcLx/

 結果を知っているレースの予想が当たって賞品をもらってもいいものだろうかと思ったが、ありがたく頂戴した。もし私に「タイムマシンがあったら何がしたい?」と聞いたら「競馬のレース結果を調べて過去に戻って馬券を買う」と答えるだろうし、多くの競馬ファンも同じことを思うだろう。

 午前中は何とかプラスだったものの、午後はほとんど当たらず結局マイナス収支だった。

 最終レース終了後に佐藤哲三元騎手による札幌記念の予想イベントがあったのでそれを見てから帰る。てっちゃんと言えば一昨年(昨年じゃないよ)のチャンピオンズカップの前日予想でサンビスタを本命にしたことが印象深い(当日は対抗に下げたが)。JBCレディスクラシックの祝勝会にも参加予定だったけど飛行機の欠航かなんかでこれなかったんだよな。

 5時頃桑園駅についたのだが、大雨で大幅にダイヤが乱れており、汽車に乗れたのは5時半過ぎ。改札を通る前は何のアナウンスもなかったのに、ホームでダイヤが乱れていて遅れ時間は不明というアナウンスがあった。隣の札幌駅に行くだけだからこんなに待たされるのなら歩けばよかったよ。

8/22(日)

 さすがに土曜の朝一のバスに乗ったので疲れが溜まっていた。というわけでチェックアウトギリギリまでホテルにいて、それから札幌駅周辺を散策。大通公園でトウモロコシを食べたり、北海道庁旧庁舎に行ったり。

https://www.instagram.com/p/BJWkXfOjXHB/
赤レンガ

 競馬場は混んでるだろうから昼食も競馬場に行く前に済ますことにした。札幌駅前のビルにあるらーめん共和国に行ってラーメンを食べた。らーめん共和国は昭和なレトロの雰囲気を醸しだしたミニテーマパークみたいな感じなのでお気に入りである。

https://www.instagram.com/p/BJWuZWJDbSQ/
昭和な雰囲気のらーめん共和国だが、看板の店名を「小池」にしたのはラーメンにちなんでの事だろうかw?

 そして午後から競馬場へ。前日は雨だったがこの日は晴れていた。しかし、メインレースの札幌記念が近づくにつれて雲行きが怪しくなり、またしても雨が降ってきた。スタンドの中は、外から避難してきた人でごった返している。おそらく1年間で最も札幌競馬場にお客さんが入る日だしね。

 この日のメインは札幌記念だが、その1つ前の準メインおおぞら特別にも注目していた。私の出資馬ではないが、スマートボーイ産駒でユニオンの馬であるセクシーボーイが出走しているからだ。目の前で勝利を拝みたかったが、残念ながら結果は5着。

 そして、メインの札幌記念である。ファンファーレは生演奏だが、意外と上手かった。昨年の年度代表馬モーリスが勝つものだとばかり思っていたが、逃げたネオリアリズムが逃げ切り勝ちを収めた。モーリスは直線で猛追したものの2着。堀厩舎のワンツーだ。小倉のメインの北九州記念でも堀厩舎のバクシンテイオーが勝ち、この日は堀厩舎デーといった感じだった。

 というわけで2つの重賞はハズレだったが、重賞ではない新潟メインは的中した。その辺が私らしいというか何というか。
 札幌最終レースをどうにか的中させたので土日の収支がプラスとなる。といっても100円だけなのだが。

 大勝ちしたら来週のブルーヘヴンのデビュー戦の日も札幌に来ようと思ったが100円の儲けじゃちょっとね。エア・ドゥの帰りの便も満席らしいし。

後日談

 翌日エア・ドゥのホームページで調べたら帰りの便に空席ができたようだ。というわけでその便を予約しておいた。ブルーヘヴンが8/28(日)にデビューするなら2週連続となるが観に行こう。WAJSもあることだし。それから飛行機片道分はエア・ドゥのポイント(他の航空会社で言うところのマイルみたいなやつ)でただで行けることだし。

アペリラが新潟で出走

 出資馬のアペリラが8/20(土)新潟3レースの未勝利戦に出走します。

 デビュー戦は惨敗だったが叩いた上積みに期待しよう。未勝利戦が残っているうちに勝ち上がって欲しい。

 私はこれから札幌に行くが、札幌から応援してるよ。

アペリラ 8/20(土)新潟3R 3歳未勝利[芝2,000m・18頭]54 杉原誠人 発走11:10

古賀慎明調教師「追い切りは3頭縦列の先頭から直線は外に併せて同入しましたが、終いまでしっかりと動いていました。一度競馬を経験した分、期待通りに体がしっかりしてきましたね。今はトモも全く問題ありません。現在の馬体重は472㎏ですから、大体前走時と同じぐらいでの出走になると思いますが、前走時に比べると筋肉が付いて、体つきは変わってきています。前走の内容から能力はあると確信したので、2戦目の変わり身に期待したいですね。ここで敢えて乗り役を替えてテン乗りになるよりも、一度騎乗して分かっている杉原騎手に今回も依頼しました。中間はゲート練習も行い準備をしておきます。土曜の2000mが第一希望ですが、節が足りなければ日曜の2400mに回ります」

ブルーヘヴンは来週デビューも私は今週末札幌に

 出資馬のブルーヘヴンが今週土曜日の札幌競馬場の芝の新馬戦ででデビュー予定だったのだが、本日ユニオンから来たメールによると、来週にスライドしてダートでデビューさせることとなったそうだ。

 今週は武豊騎手でデビューさせる予定だったが、騎乗停止となってしまったため騎手を探しているという話だったが、来週なら武豊騎手に乗ってもらえることになる。それもスライドの理由の一つなのだろう。

2016/08/17
ブルーヘヴンの近況

函館競馬場
函ダ重  70.1 54.9 40.5 13.1  馬ナリ余力
ハヤブサレディゴー(三未勝)強目の内同入
輸送後も熱発等の異常はなく、本日、加藤祥太騎手が騎乗してダートコースで3頭併せで追い切り。3頭の最内を進み、馬なりのまま楽に伸びて併入。動きは問題なく、力を発揮できる状態に仕上がっている。この動きを見てデビュー戦について再度検討し、今週の札幌(土)芝1500は見送り、来週の札幌(日)ダ1700・混に向かうことになった。更に追い切りを重ね、出走態勢を整えていく。「ダートでの動きが良く、来週だと武豊騎手が騎乗できることもあり、1週スライドしてダート戦に向かうことにしました。今日は未勝利戦で常に上位に来ている3歳馬とテンから併せていきましたが、脚色は本馬の方が良く、余力充分に動けていましたね。芝での走りを見てみたい気持ちもありますが、今日の内容だとダートの方が堅実にやれそうですからね。もう1週しっかり調整して、良い状態で送り出します」(師)

 実はエア・ドゥの早割みたいなやつで今週の土日に札幌に行く飛行機を予約していたのだが、早割なのでキャンセル料が高い。私の札幌遠征もスライドさせようかどうか迷ったが、予定通り札幌に行くことにした。

 日曜は札幌記念があり、海外2勝を含むGI4勝馬で昨年の年度代表馬でもあるモーリスが登場するが、それ以外にも特別登録を見る限りは日曜準メインにユニオンのスマートボーイ産駒セクシーボーイ(ちなみに私はこの馬には出資していない)、土曜のメインには私的GI阿寒湖特別を3歳で制したシャンパーニュが連闘で登録されていたりと面白そうだ。

 というわけで今週末は札幌遠征である。ブルーヘヴンが出ないのは残念だし、シルクの出資馬のアペリラが新潟に出走予定なのでそっちを見たい気もするが、1年ぶりの札幌を楽しんでこよう。